計画の推進に向けて

1 地域住民・関係機関との連携
本計画は、羽後町総合発展計画との整合の上で実施されるものです。次世代を育成し、少子化対策を進めていくためには、本個別計画の実現のみならず、町がめざす様々な計画とも密接にかかわりを有することとなります。そのため、個別計画実現に向けて、町内関係機関等との連携を推進します。
また、子育ての主役は、子どもであり、親であり、家庭であるといえます。良好な子育て環境の実現に向けては、行政サービスだけでは限界があります。このため、地域住民の方々、さらには地域団体・ボランティア団体、NPO等の様々な団体との連携をを推進します。

2 住民ニーズに対応した柔軟な対応
本計画策定に向けて、地域住民に対するニーズ調査の結果を反映して行いました。期間目標をもって、事業の推進を図りますが、新たな視点、住民ニーズの大きな変化などが発生した場合には、計画の見直しを積極的に行い、住民のニーズに対応した柔軟な計画推進を行います。

3 社会情勢の変化、厳しい財政状況への対応
社会情勢がめまぐるしく変化するとともに、町の財政状況は厳しい状況にあります。住民ニーズに加え、社会的要請、新たなアイディアの出現などに耳を傾け、住民にとってより効果的な施策の検討を進めて行きます。さらに、厳しい財政状況の中で、より効率的な事業運営を進めます。

4 次世代育成支援対策の推進による地域ぐるみの子育て実現
少子化は、本町特定の課題ではなく、わが国全体の問題であり、この対応による次世代育成を進めていくためには、あらゆる立場において、それぞれの役割を担って、実現していくことが望まれます。
次世代育成支援対策推進法に基づく行動計画は、全国の地方公共団体、さらに事業主にも計画策定が義務付けられており、町内の様々な事業主にも策定を提起し、地域ぐるみで子育てを実現していくことを推進します。特に、男女共同参画社会、雇用機会の多様性の実現等については、企業にゆだねる部分が多分に大きいことから、事業主等への行動計画の策定とその実践を推進します。

お問い合わせ

健康福祉課  社会福祉班
〒012-1131  秋田県雄勝郡羽後町西馬音内字中野177
TEL:0183-62-2111  内線:125-127.130   FAX:0183-62-2120  メールでのお問い合わせ