要介護者(要支援者)が、自宅に手すりを取付ける等の住宅改修を行う場合や、特定福祉用具を購入する場合、費用の7~9割相当額が町から支給されます。住宅改修については、事前に承認申請書を提出していただく必要があります。
住宅改修は、支給限度基準額(20 万円)の9 割(※)が上限となります。
特定福祉用具は、支給限度基準額(10万円)の9割(※)が上限となります。
※一定以上の所得のある方は、8割または7割となります。
「償還払い」または「受領委任払い」がご利用になれます。
・住宅改修の流れついては、こちらをご覧ください
詳細については住宅改修の手引きをご覧ください。
・福祉用具購入の流れについては、こちらをご覧ください
【住宅改修関係】
健康福祉課 介護保険班
〒012-1131 秋田県雄勝郡羽後町西馬音内字中野177
TEL:0183-62-2111 内線:128.129 FAX:0183-62-2120 メールでのお問い合わせ
秋田県羽後町役場
〒012-1131 秋田県雄勝郡羽後町西馬音内字中野177(地図で見る) Tel:0183-62-2111
Copyright©2010 Town Ugo. All Rights Reserved.