子育て世帯(※1)であり、次の要件をすべて満たす者とする。
1.羽後町に住民登録をしており、かつ居住していること。
(町外からの転入世帯について、工事完了後~実績報告書提出までに町への
転入手続きを完了する場合は対象とします。)
2.本人及び同一世帯に属する者が、町税及び町諸収入金を滞納していないこと。
3.対象工事について、町で実施している他の制度による助成を受けていないこと。
4.同一年度内に、本事業の助成を受けていないこと。
(※1)「子育て世帯」:同居者に18歳未満の者(申請年度の4月1日現在)がいる世帯
または出産前で母子手帳の交付を受けた者がいる世帯
助成対象者または同居する親族が所有する主たる居住用住宅とする。
(併用住宅については、住居部分が1/2ある併用住宅とする。)
【子育て世帯】
町内に事業所又は住所を有する法人又は個人が施工する20万円(消費税を含む)以上の工事で、次のいずれかの工事に該当し、令和4年3月31日までに実績報告をすることができる工事
助成対象経費は、リフォームに要する経費の総額から次に掲げる経費を除いた額とする。
【子育て世帯】
対象工事に要する経費20%に相当する金額、ただし、助成金の額は20万円を上限とする。
(その額に千円未満の端数が生じた場合、その端数は切り捨て)
※過去に同様の事業により助成金の交付を受けた世帯は、すでに交付を受けた助成金との合計額で、20万円を上限とします。
例:過去に12万円の交付を受けた場合、20万円-12万円=8万円が上限となります。
※工事完了時に増額があっても、助成金の増額はできません。
△△△助成金の交付申請は工事着工前にお願いします△△△
建設課 管理班
〒012-1131 秋田県雄勝郡羽後町西馬音内字中野177
TEL:0183-62-2111 内線:321.322 FAX:0183-62-2120 メールでのお問い合わせ